ウガンダで物流網を開拓せよ!新規ビジネスの運営・拡大に携わるインターンシップが募集中!

%e5%86%99%e7%9c%9f1

ウガンダにおいて、バイク便サービスおよびオンラインマーケットプレイスを運営するスタートアップ企業でのインターンシップです。ウガンダの物流状況を改善し、現地の人々の便利な暮らしを支えたい。そんな想いに共感する方のご応募をお待ちしています。

インターンシップ内容

東アフリカの内陸に位置するウガンダは、ケニアのモンバサ港、ルワンダ、コンゴ民主共和国、南スーダンなどの周辺内陸国・地域をつなぐ中継地として、東アフリカ地域の物流の要衝となっています。

とりわけ首都カンパラ市では、急速な人口増加及び経済成長に伴い、周辺国や地方から運び込まれる物量が年々増加傾向にあります。この発展を支えていくためには、国内における物流インフラの整備が不可欠です。しかしこの国では、適正かつ明確な価格で提供される、安全・安心な宅配サービスがまだ存在しません。

ウガンダの物流状況を改善し、現地の人々の便利な暮らしを支えたい。そんな思いから、私たちのバイク便事業は生まれました。主要交差点及び道路で交通渋滞が深刻なカンパラ市においては、いち早く宅配便を届ける手段はバイクであり、法人顧客からも個人顧客からも、需要が高まっています。

また最近では、自社バイク便サービスを活かし、ウガンダ地場企業の商品のオンラインショッピングサイトの運営も開始しました。零細企業が経済の中心であるウガンダにおいて、多くの地場企業では、商品をマーケットに周知する部分に課題を抱えています。市場には外資系大手の商品は出回っていますが、地場企業の商品流通は限られています。サプライヤーと顧客を直接繋ぐプラットフォームを提供し、地場経済の発展にも寄与できればとの思いで運営しています。

私たちの強みは、安全かつ正確な宅配サービスを廉価で提供するだけでなく、プロフェッショナルとして顧客のニーズに柔軟に応えるためのソリューションを、常にチーム一丸となって考え提案できるところにあります。

圧倒的な勝者のいない未成熟な市場において、顧客ニーズに丁寧に応えながら、市場を創造する経験を得たい方は、ぜひ応募ください。現在も数名のインターンが現地で活躍しており、裁量の高い仕事を任され、いきいきと働いています。

(1)営業・マーケティング

  • 営業/マーケティング戦略立案、実施
  • 法人営業、個人営業
  • マーケティング活動(フィールドマーケティング及びFacebook等を用いたオンラインマーケティング)

(2)デリバリーオペレーション管理

  • 受注、配達のアレンジ、注文管理
  • 運行管理、ドライバー管理
  • オペレーション業務の改善提案および遂行

(3)その他

  • 現地スタッフのマネジメント/採用活動
  • 自社ECサイトの運営
  • フィールドリサーチ(競合他社調査、新規事業の採算性調査等)
  • 新規事業立案、実施

%e5%86%99%e7%9c%9f2

 

身に付く力・得られる経験

  • 途上国かつスタートアップというハードな環境で、柔軟に対応しながら結果を出す自信
  • 言われた事をこなすだけではなく、自分自身の頭で考え、顧客やチームメンバーとの対話を通して、周囲を巻き込みながら、事業・サービスを作り上げる経験。(スキルと能力が伴えば、1つのプロジェクトを丸ごと任せる事も可能です。)
  • 途上国(アフリカ)の現場で、地場企業への法人営業などを通して得られるアフリカビジネスの勘所、肝
  • 新規サービスをゼロからチームで創り上げる経験
  • スタートアップの時期への参画という事もあり、身につく力、得られる経験は自分次第です。

長期できちんとコミット頂ければ、アフリカに限らずグローバルで通用するプロフェッショナルの経験、様々な環境でプロとしての仕事を遂行できるサバイバル力が身につくと思います。

日々の活動は、地道な活動、泥臭さ、忍耐の積み重ねです。

一方で、急成長を遂げるウガンダでのスタートアップビジネスは、先進国では味わえないジェットコースターのような激動を味わう事ができるはずです。

次ページ>> 気になる募集要項と代表者からのメッセージ!


1  2

1コメント

  1. 私は横林 伴継といいます。自身のプロフィールは、プログラミング(ITオフィス)、倉庫管理、運航管理者(運送会社)をしていたのですが、ある時心機一転しようと思い、オーストラリア シドニーに行き、英語の勉強、ビジネスう、IT、旅行業の勉強 とその他イタリアン レストランでのシーフード、サラダなどの仕込みの方法、ピザの作成を学び、七年間滞在しました.
    先日、テレビで、ウガンダ バイク便のことを見て、(直ぐに参加したい)と思い、このレターを書きました。
    是非、行かせてください。よろしくお願いします。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください