旅行者必読!ボツワナのてへぺろ(・ω<) フライト編 〜本当にあった激オコ事件と対処方法まとめ〜

「今日は自由席だから!」てへぺろ(・ω<)

きっと機体が直前で変更になったのが原因だと思います。
「チケット発券時に印字した席番号が間違っているので、自由席にします」
という放送が入るそうです。
新しすぎる・・・バスじゃないんだよ、バスじゃ・・・

対処法:
バスだと思ってください。

問題のエアボツワナ。
問題のエアボツワナ。

 

「タグつけるの忘れてたわ!」てへぺろ(・ω<)

チェックインの時に預け入れ荷物に最終到着地まで印字されたタグが
ついてるかは必ず確認してください。
たまにカウンターのスタッフが付け忘れていることがあります。
また、最終到着地のスリーコードが印刷されていることも要確認です。

対処法:
必ずその場で「タグついてないから!」ってアラートしてください。

 

「荷物超過料金の計算ミスったわ」てへぺろ(・ω<)

本当にあった怖い話。 これ、ただのミスで終わらないです。

ハボロネ空港のチェックインの時にボツワナ人スタッフが荷物超過料金の計算を間違え
それが南アフリカなどの乗り換え空港で発覚。
手続きやってたら乗り換えギリギリになっちゃったとか!

対処法:
超過料金とられるほどの荷物をのせないようにする、
もしくは空港で走るしかないですね。

「荷物はヨハネスブルクで一回おろしてください」てへぺろ(・ω<) @日本の空港

成田や関空で言われたという事例をきいています。
日本からアフリカへ行く人、ましてやボツワナに行く人が珍しいせいでしょう、
チェックインカウンターの経験が浅いスタッフはやり方がわからないというケースがあるようです。

まあ、カウンターのスタッフがGaborone(ハボロネ)を
「ぎゃぼろね」って読んじゃったりするので仕方ないですね。
ボツワナがマイナーすぎるゆえ。

対処法 :
絶対にボツワナの空港まで荷物は直通にできます。
直通にできないと、乗り換えで飛行機に乗り遅れたりして手続きも大変です。
「絶対に直通にできるとボツワナ在住者にきいています。上の人よんでください」と
成田のカウンターで粘ってください。 ベテランのスタッフはできます。

※成田お勤めの方、別に日本式の批判でなおせってことじゃないんで、この対処法で十分です。

 

トランスファーデスクにスタッフ置かないよ てへぺろ(・ω<)@ヨハネスブルク空港

ボツワナの空港からはヨハネスブルク(南ア)空港までのチケットしか
発券できないケースが多々あります。
この場合、ヨハネスブルク空港のトランスファーデスクでチケット発券をするんですが
マイナーなエアラインの場合は チケットカウンターに係員が
時間になっても来ない事態がありえます。
原因はおそらくただの人材不足。

対処法:
3時間前になってもチェックインカウンターに人がいなかった場合は
他のカウンターのスタッフや近くにいる空港スタッフに言って対処法をきいてください。
さすがに、「これはアカン」という認識はあるのでなんとかしてくれます。

次ページ>> 「このチケットはチェックインしたくないの!」てへぺろ(・ω<)


1  2  3

5 コメント

  1. はじめまして。
    今から20年くらい前にJOCVでボツワナの郵便局で働いていたおじさんです。
    飛行機のトラブルはきりがないですよね。
    乗り遅れるくらいならまだしも、ロストバゲッジや荷物の盗難は
    本当に腹が立ちます。

    日本からボツワナへ行く場合、ヨハネスで乗り換えになりますが
    私の場合、荷物も自分も直行せず、わざわざヨハネスでいったん出国して
    荷物も受け取って、再度搭乗手続きをするという面倒なことをやっていました。

    理由は、こちらの方が荷物が確実に届くし、貴重品を抜かれることもない
    からです。

    ヨハネスの空港の荷扱いを見ればわかりますが、実に適当で置き去りになっている
    スーツケースがたくさんあるし、盗難などやり放題です。

    ということで、自分の荷物はなるべくヨハネスの空港の目の届かないところに
    置いておきたくないので、「いったん受け取る」という面倒な手続きをやっっていました。

    そのせいか、ロスバゲや盗難には一度も会いませんでした。

    • こんにちは。コメントありがとうございます。
      大先輩隊員ですね。

      最近の隊員で盗難にあったという話はなかなか聞かないです。
      ヨハネスが改善されているのかもしれませんね。
      ロスバゲは着任で荷物多いときによくおきます。
      というか実際はロストしておらず、完全にエアボツ&SAは確信犯だと思います。
      重いからって分散して別の便に載せているようです。

  2. こんには、ここでこんな質問して大変恥ずかしくて申し訳ありませんが、ほとんど情報見つからないので、思い切って書き込みさせていただきました…
    GWにボツワナを始めとするアフリカ南部(ジンバブエ、ボツワナ、ザンビア、ナミビア、南アフリカ)へ旅行にいきます。
    が、できれば携帯でも日本と同じように随時ネット使えるようにかしたいですが、
    あまり情報が見つからず困ってます(T_T)
    例えばルーター一台で全部周遊てまきるのか、この5カ国の通信電波というか、環境は同じなのか、なにか情報ありましたら参考に提供をお願いできますでしょうか。

    ルータだとは高いし、電池がすぐキレそうで心配ですし、
    でも5カ国も回るのでsimカードレンタル(そもそもあるかも分からない…)だとは手間と時間かかるし…

    この質問、ご気分悪くしてしまったなら本当に申し訳ありません。削除していただいて問題ありませんので。
    どうぞよろしくお願いします(T_T)

    • 私もあまり詳しい方ではないんですが、あげられた国ではSIMカードは100〜200円程度で買えます。日本の携帯にさして使ってる人もいました。私は現地で買った携帯にさしてました。利用登録はその場で5分もあればできます。
      基本はプリペイド式です。スーパーやタックショップ(路面のおばちゃんが座ってるだけの駄菓子屋とかキオスクみたいなの)で「エアタイム買いたい、マスコム(会社名)、20プラ(金額)ね」みたいな感じで言ってスクラッチカードみたいなの受け取ってスクラッチして出てくる番号を携帯に打ち込み入金します。カードは10プラ、20プラ、40プラ、60プラがだいたい主流です。
      下記のサイト参照してください
      https://sites.google.com/site/jicacorp/botsuwana-seikatsu/keitai_mascom

      観光地の宿は行く場所にもよりますがフリーWi-Fiが飛んでいます。運が悪いと停電、ネット回線が故障?何らかの原因で使えないとかはありえます。どの程度ネットに常に接続したいかにもよりますが、滞在中にルーター持ち歩いたことはないです。上記5カ国のうち私はナミビア以外全部行きましたが、通信会社が共通のがある国同士もあればない国もあります。
      ボツワナはマスコム、ビーモバイル、オレンジの3社が基本。ジンバブエはテルセル、ネットワン、エコネットとか、ザンビアはMTN、セルテルとか、南アはボーダフォン、MTNとかあったような気がします。1つ買ってローミングもできるんですが、入金が買った国でしかできない気がします。確か。

      • こんにちは、詳細について教えて頂きました誠にありがとうございます。現地でシムカード買えるのですね(T_T)
        隣国がほとんどですから共通の通信会社があるはずと思ってましたが、やはりすこしはありそうですね、本当にありがとうございます。

        チャンス見て買います!!
        本当にありがとうございました。
        ブログのほか文章もいろいろ参考にさせていただいてて助かりました。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください