アーカイブ: Hiromi Ame - ページ 2
芸術と紅葉の秋はブッシュマンが描く「カラハリからの贈り物展」埼玉 武蔵丘陵森林公園へ!
以前も記事を書かせていただきました、 ボツワナに住む世界最古の民族と言われるブッシュマンたちが描いたカラハリ砂漠、 サン…
これってアフリカ特有?ボツワナの命名 その1〜人の名前がセンテンスになっている?!〜
ボツワナは1966年にイギリスから独立、 独立時に紛争や戦争など起こしておらず、 大統領はイギリス人女性と結婚していたり…
残業、休日出勤に徹夜もあるよ! ボツワナの某ボランティア配属先はブラック組織?!
日本では仕事しすぎて人が死ぬらしい。 ボツワナで過労死は今の所きかないな。 私はプロフィールにある通り、協力隊に参加する…
プロジェクトネーム”BOT50” 街も村も人もゴミ箱まで、BOT50に染まったボツワナの独立50周年記念日
燃えたよ、燃え尽きた・・・真っ白な灰に・・・(あしたのジョー) 今、ボツワナはこんな感じです。 2016年9月30日、つ…
まるでおとぎ話のような実話、映画”A United Kingdom”〜人種と国境、文化を越えた初代大統領夫妻、いかにしてボツワナはアフリカの優等生になったのか?〜
白人による黒人差別が引き起こした事件は現在でもおきています。 肌の色だけで殺されてしまうなんて、 ボツワナにいるととても…
大阪でボツワナのアート展示「Gifts from the Kalahari カラハリからの贈りもの展」追加開催決定!
ボツワナ カラハリ砂漠に住むブッシュマン(狩猟採集民)たちが描いたアート展、 「Gifts from the Kalah…
金ならいくらでもある?!中所得国ボツワナの定型イベント(政府系)紹介!〜タダ飯がないイベントなんて成立しない、トラディショナル・ダンスに歌手も呼ぶよ!〜
実は今年の9月30日で南部アフリカのボツワナはめでたく独立50周年を迎えます。 そんなわけで今年は行事がめちゃめちゃ多い…
アフリカの隊員になったからには、帰国までに一度は絶対やってみたい!!髪型を現地女性のようにしてみた。
ついにやってみてしまいました、コーンロウというヘアスタイル。 これをしてからわざわざ帰国する隊員もいる! アフリカの隊員…
日本では絶対みれない、ボツワナの美しいアンテロープたち まとめ
ボツワナは乾季が到来し、サファリシーズンになりました。 欧米からたくさんの観光客が北部エリアにきています。 というわけで…
年末にボツワナ共和国の観光地カサネでマラソンが開催されるらしい!日本人が立ち上げたプロジェクト、「チョベ・マラソン2016」
クラウドファンディングのサイトを見ていらっしゃる方などは既にご存知かもしれませんが、 この冬(日本冬、ボツワナ夏)12月…