TICAD VI閣僚級準備会合がガンビアで開催!市民社会・NGOの取組みを追う!

2016年6月13-14日、第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)閣僚級準備会合の開催地であるガンビア・イスラーム共和国にて「市民社会準備戦略会議」が開催されました。また高級実務者会合では、「ナイロビ宣言」ドラフトに関する議論が行われ、大筋合意となりました。市民社会も全体会において発言の機会を得て、内容の改善もみられました。

日本主導の国際イベント!第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)の開催が迫る!

4522598390_826332dc3f_z

TICADとは,Tokyo International Conference on African Development(アフリカ開発会議)の略であり,日本政府が主導し、国連やアフリカ連合委員会(AUC)などを共催する国際会議です。1993年以降、過去5回は5年ごとには日本国内で開催されてきました。第6回アフリカ開発会議は8月27日から2日間、ケニアの首都ナイロビで開催されます。今回がアフリカ大陸で初めて開催されることになります。。

TICAD VI閣僚級準備会合に向けた準備戦略会議とは!?

「市民社会準備戦略会議」が6月13-14日、ガンビア・イスラーム共和国の首都バンジュールに隣接する都市であるセレクンダ市の「バオバブ・ホリデー・リゾート」ホテルにて開催されました。同会議には、市民ネットワーク for TICAD (Afri-Can)より世話人3名、アフリカ市民協議会(Civic Commission for Africa: CCfA)より8名、ガンビア市民社会ネットワークである「ガンビアNGO協会」(The Association of NGOs in the Gambia: TANGO)が参加しました。

今回の会議の主な内容は、以下の2点でした。

  1. ケニアで採択した「非国家主体・市民社会宣言」の改訂増補:主にケニアや東部・南部アフリカの市民社会で起草した同宣言に関して、北部・西部アフリカや開催国ガンビアの市民社会の意見を取り入れて改訂・増補し、アフリカ全体の市民社会が参画した質の高い政策文書へと改定しました。
  2. 「ナイロビ宣言」に対する「建設的貢献」の策定:「ナイロビ宣言」の文面について、具体的な修正や加筆を提案する「建設的貢献」文書を、会議参加者にて段落ごとに検討して策定しました。

「非国家主体・市民社会宣言」はこちらからご覧になれます:http://prtimes.jp/a/?f=d17161-20160624-4291.pdf

main

CCfAとAfri-Canは、これら2つの文書を活用し、TICAD共催団体(国連開発計画(UNDP)、国連アフリカ特別顧問室(UNOSAA)、世界銀行、アフリカ連合委員会(AUC))に対して個別の会談を申し入れました。同時に日本政府に対しては、同閣僚会議の日本政府団長である濱地雅一外務大臣政務官、実質上の責任者である丸山則夫アフリカ部長との会談を要請しました。また、要請の際には上記2点の文書を送付し、「ナイロビ宣言」草稿第2版策定の参考として活用するよう要請しました。

次ページ>>市民社会の取り組みと成果とは!?発言のポイントも!


1  2

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください