こんにちは。セネガル在住のニングもえこです。現在日本に一時帰国し、セネガルでの活動を知っていただくためにイベント等を開催しています。
主催者の顔が見れるから安心してアフリカに行ける!
セネガルでは、
- グリオを中心としたセネガル出身アーティストのマネージメント及びプロモーション
- 伝統文化継承と教育・就労状況向上のための地域プロジェクト
- セネガルの情報発信
- セネガルにて観光案内・ホームスティ等の受入れ
- セネガルにて伝統芸術文化のワークショップ体験希望者受入れ
などを行い日本からのお客様を受け入れていますが、2018年8月~10月まで日本で多くの方にセネガルの文化や伝承音楽が聴けるイベントを開催しています。セネガルの「今」を知ってもらうと共にぜひ私たちに会いにいらしてください!
セネガルのグリオ(伝承音楽家)を聴く
グリオの現代の姿と現状や、グリオを通じて見えたセネガルの生活文化などをグリオ家系に生まれ、セネガルで歌手として活躍するサリウ・ニングの歌とともに体感していただけます。
この秋、東京・横浜でグリオの声が響く
「セネガルからボンソワール」トーク&ライブ
- トーク:ニングもえこ(AFRICULTURE代表)
- ライブ:サリウ・ニング(Vo)、ブジュ・シソコ(Kora)
2018年8月17日(金)19:30〜
- 場所 渋谷Yinega(東京都渋谷区渋谷1-10-2志水ビル1F)
- チャージ:3,500円 (セネガル料理込み)
– マフェ(ピーナッツとトマトのシチュー)・ヤサ(玉ねぎとチキンの酸味ソース)の2種類からお選びいただけます
– ドリンクとその他料理は別途料金でお楽しみいただけます。
2018年9月2日(日)19:00〜
- 場所:茅ヶ崎Mabuya(神奈川県茅ヶ崎市新栄町2-17)
- 料金:2,500円(セネガル料理ビュッフェ込み)、リンクはキャッシュオン
「第8回中区多文化フェスタ」ライブ出演
2018年9月23日(日)
- 場所:横浜市開港記念会館(横浜市中区本町1丁目6番地)
その他日程調整中ですので今後の予定はこちらから確認していただけます。
ダンスワークショップに参加して、私たちと一緒に横浜市内で開催のフェスティバル等に出演しませんか!
ダンスワークショップ日程
演奏はセネガルからの来日アーティスト “サリウ・ニング”!ドラム(サバール)レッスン希望の方はメッセージください。ダンスワークショップ内でも演奏しながらドラムを学ぶことができます。(参加費はダンスクラス同様です)※要予約
サバールダンス/ジェンベダンス
- 8/2(木)20:00〜21:30 かなっくホール音楽ルーム
- 8/9(木)20:00〜21:30 技能文化会館B1音楽ルーム
- 8/12(日)17:45〜19:15 かなっくホール音楽ルーム
- 8/23(木)20:00〜21:30 技能文化会館B1音楽ルーム
- 8/30(木)20:00〜21:30 かなっくホール音楽ルーム
- 9/6(木)20:00〜21:30 かなっくホール音楽ルーム
- 9/13(木)20:00〜21:30 かなっくホール音楽ルーム
開催場所
- かなっくホール(神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1-10-1):JR東神奈川駅または京急仲木戸駅前
- 技能文化会館(神奈川区横浜市中区万代町):JR関内駅南口下車、市営地下鉄伊勢佐木長者町駅下車
参加費
3,000円
問い合わせ
ワークショップの問合せはアフリカルチャー(africulture87@gmail.com)まで。開催場所への問合せはお控えください。
主催:アフリカルチャー
2018年の年末年始はセネガルでダンス&ドラム体験
日本でダンス体験した後は、本場セネガルでダンス&ドラム!
AFRICULTURE SENEGAL TOUR 2018
期間:2018年12月25日~2019年1月13日(上記3日間~3週間でお選びいただけますが前後日程調整はできますのでご相談ください。)
ツアー内容
- ダンス(サバール・ジェンベ)
- ドラム(サバール)
※希望があればジェンベ、コラなどその他楽器もレッスン可
- セネガル料理
- ウォロフ語ミニ講座
- 観光(ゴレ島・ラックローズ)
- ショッピング
ホームスティ感覚で現地アーティストと共に過ごすワークショップツアー!
なかなか体験することのできない貴重な現地体験ができます!
- 夜はグリオならではの祭事やイベントなどにも参加。
- ワークショップの成果を発表できるステージも用意!
アフリカンダンス・ドラムの体験はもちろんですが、セネガルの一般的な生活を見ることで伝統文化の在り方や必要性など考えてもらえたら嬉しいです。
海外からの伝統文化体験希望者の受入れ拠点になれば!
現地の伝承音楽家が海外に出なくても生活できる手段の一つになり、伝統芸能・文化の継承につながり国際交流による国際相互理解になります。