第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の公式パートナー事業として、「Sport for Tomorrow × Africa Action Day 2025」が2025年8月2日(土)・3日(日)に横浜で開催されます。このイベントは、スポーツ、音楽、アート、ビジネス、国際協力を通じて、アフリカとの出会いをつながりに変える特別な2日間として企画されています。
一般社団法人アフリカクエストと一般社団法人A-GOALが主催し、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のレガシープロジェクト「Sport for Tomorrow(SFT)」との連携によって実現されます。
「好き」から始まるアフリカとの出会い!
本イベントは、アフリカとの新たな接点を創出することを目的に、在日アフリカン、アフリカに関心をもつ個人・団体、そしてこれまでアフリカと縁のなかった一般市民・子どもたちまで幅広い層の参加を見込んでいます。
主催はアフリカアクションデー実行委員会で、一般社団法人アフリカクエストと一般社団法人A-GOALが委員会の主体となり、イベントの企画・運営には若者も積極的に関与。
参加者が自らの「好き」や関心を起点に、アフリカとのつながりを実感できるよう設計されています。「はじめてアフリカに触れる人」と「すでに関心を持つ人」とが交差する場を創出し、相互理解とアフリカファンの裾野を広げることが狙いです。
JICA横浜:多彩な体験型プログラムでアフリカを体感!
メイン会場のJICA横浜では、「アフリカチャレンジマーケット」や「音楽・ダンス・ファッション」など、アフリカ文化を楽しみながら学べるプログラムが多数用意されています。
子どもも参加できるダンス教室(講師:中込孝規氏)や、アフリカ布を使ったファッションショー、西アフリカの太鼓「ジャンベ」を用いた音楽ワークショップ(一期JAM)などが実施されます。また、親子で社会貢献を体験できる「アフリカ布ハギレ貯金箱ワークショップ」では、楽しみながら寄付の意義を学べます。
さらに、「日本×アフリカトーク&ディスカッション」では、ビジネス・国際協力・スポーツ・ユースをテーマに、多様なゲストがリアルな声を届けます。
YC&AC:スポーツを通じた国際交流の最前線へ
もうひとつの会場である「YOKOHAMA COUNTRY & ATHLETIC CLUB(YC&AC)」では、アフリカ初開催となる2025年ユースオリンピックゲームスにちなみ、「ベースボール5」や「3×3バスケットボール」の体験プログラムが実施されます。
また、年齢・性別・国籍・障がいの有無を問わずすべての人が参加できる「インクルーシブスポーツフェスタ」では、日本とアフリカのアスリートも登場し、国際的なスポーツ交流が展開されます。
さらに、地域と国際文化の融合を図る「国際親善盆踊りプログラム」も同時開催します。
朝から夜までのスポーツと文化を通じた相互理解を深める貴重な機会となっています。
イベント参加申し込みはこちら!
参加申し込みは以下のGoogle Formに入力いただきますようお願いいたします。
▶ Sport for Tomorrow × Africa Action Day 2025 参加申し込みフォーム
また、本イベント開催に先立ち、7月8日(火) 19:00-20:30よりプレイベント&当日ボランティア説明会を開催いたいします!
前回のプロジェクトメンバー&参加団体募集説明会よりプログラム内容が変更になっていたり、多くの参加団体にご応募いただいたりしているため「イベントについて興味はあるけどまだよくわからない」「本イベントの運営として関わってみたい」「運営団体やどんな人が本イベントを運営しているのか知りたい」という方に向けて、イベントの詳細や主催団体の紹介、また当日ボランティアとしての活動内容などをお話します!
ぜひこちらも参加してみてください。
▶ Sport for Tomorrow × Africa Action Day 2025 プレイベント&当日ボランティア説明会