アフリカ界隈で集まって盛り上がろう!アフリカクエスト関連イベント4選(2024年12月)

2024年も残すところあと1か月。2024年もアフリカクエストに関わっていただきありがとうございました。

アフリカクエストでは12月は関連イベントを含め4本のイベントを開催します。

アフリカビジネスラボから忘年会まで、様々な形でイベントを実施しますので、ぜひご興味あるものにご参加いただければ嬉しいです。

2024年も最後までアフリカを盛り上げ、そして来年もアフリカと日本を繋ぐべく頑張っていきます。

第70回アフリカビジネスラボ 〜 信用スコア×Fintech!誠実な努力が報われる社会の実現を目指す起業家の話!~

一般社団法人アフリカクエストでは、「アフリカをもっと身近に」をモットーにアフリカ関連のビジネス・活動をしている方をゲストに招いてのセミナー「アフリカビジネスラボ」を2016年より開催しています。

今回はHAKKI AFRICA 代表の小林嶺司さんをゲストにお招きします!HAKKI AFRICA は東アフリカに位置するケニアでタクシードライバー向けに中古車マイクロファイナンスを展開するスタートアップ企業です。

独自に開発している信用スコアリングシステムをはじめとするFintech(Credit Tech)を活用し、現地の金融サービスにアクセスすることが難しいタクシードライバーに向けた融資を行っています。

2023年12月までに、19.1億円の資金調達を完了し、アフリカの日系スタートアップの中でも注目を集めています!

また時価総額1.2兆円超えの配車アプリBOLTとも大型提携を結び、より多くのタクシードライバーへ融資できるようになりました。

小林さん自身は、大学時代にSEOのインテリア分野のECサイトで起業し、その他シェアオフィスやゲストハウスなどこれまでに様々な起業を行い、その後もIPO事業にも挑戦しておりました。しかし、ゲストハウス事業をExisしてから中々しっくりとくるものがなく、たまたま旅行でケニアを訪れました。

そこからケニアにはまり、現地でメルカリなどのいくつもの事業アイデア作りをトライ。試行錯誤の末、現在のクレジットスコアリングをするというアイデアを思いつき、2019年11月にマイクロファイナンスの会社を開始しています。

小林さんがアフリカ各国で様々な挑戦を続ける中で感じたアフリカビジネスの難しさややりがい、今後目指していることなどについても伺います!ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。

《イベント概要》

【日時】2024年12月07日(土)日本時間20:00~21:30/ケニア時間14:00〜15:30(途中参加・退場可能)
【場所】ケニアメイン会場 @JENGA HOUSE/オンライン(ハイブリッド開催)
【料金(食事・ドリンク込み)】

  • ケニア会場(ビジネスラボのみ参加):1,000KES(※現地払い)
  • 一般オンラインチケット:500円
  • AI-HUBオンラインチケット:無料

【申込み】https://africabusinesslab70.peatix.com/view

アフリカビジネスラボ Special 9 〜アフリカ好き若者大忘年会!~

今回はアフリカに関わりを持つ学生、5名を集め、トークイベント兼交流会を開催いたします!

ゲストには、MPJ Youth代表の中山皓聖、一般社団法人A-GOAL ケニア支部リーダーの平塚里奈、Asante Project 代表の渋谷大誠、トビタテ生の土井彩優奈、JENGA HOUSE 代表の髙塚こころが登壇します!

各ゲストがアフリカに関わる中で様々な活動を続ける中で感じたアフリカの面白さややりがい、今後目指していることなどについても伺います!

今回の登壇者は学生がメインですが、ぜひ社会人の方とも今後のアフリカとの向き合い方や皆さんのこれまでのご経験を知るきっかけの場になれればと思いますので、ご参加大いにお待ちしております!

今回は対面参加の定員を60名に増やしていますので、ピンと来たらお早めにご予約下さい。ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。

《イベント概要》

【日時】2024年12月15日(日)日本時間19:00~21:30(途中参加・退場可能)
【場所】豊島区民センター
【料金】一般会場チケット:500円
【申込み】https://africabusinesslabspecial9.peatix.com/view

20代のアフリカ忘年会

名古屋のアフリカ布ブランド〝L〟中川ももとCHIWARAの黒田茉莉、そしてJENGA HOUSE(アフリカクエストの)の髙塚こころの3人で20代のアフリカ好きの方々との交流をするアフリカイベントを開催します!

中川ももは、合同会社Yaoにて名古屋のアフリカ布ブランド〝L〟というアフリカンファブリックを使ったアパレルブランドの代表をしています!

Made In AfricanのテキスタイルメーカーWoodin社の正規販売店として生地を仕入れ、日本で業務提携するパターン・縫製工場とともにオリジナルのアパレルプロダクトを販売しています!

黒田茉莉は、名前が「マリ」という縁もあり、仕事を辞めてマリ共和国へ渡航しました

そこで出会った伝統的な泥染め布「ボゴラン(BOGOLAN)」に魅了され、その素晴らしさや手仕事の伝統を身近に感じてもらいたいと思い、ボゴランを扱うブランド「CHIWARA」を立ち上げ、日本で販売を行っています!

髙塚こころは、ケニアの首都ナイロビにてコミュニティハウス「JENGA」(愛称、JENGA HOUSE)を運営しています!JENGA HOUSE ではアフリカで何か挑戦したい日本人のために、宿泊場所のシェアハウスやコワーキングスペース、月1で開催しているミートアップなどを行っています

当日は、3人だけでなく参加者の方も一緒に自己紹介タイムなどを設けているので、アフリカ現地のお話や各団体の話はもちろん、プライベートな話までゆるーく交流できたらと思っています!

また、チーム対抗戦アフリカクイズも大会も企画しております

アフリカに興味がある方、アフリカを一緒に盛り上げていきたいと思っている方はぜひ遊びにお越しください~

《イベント概要》

【日時】2024年12月20日(金)18:00~21:00
【場所】SNACK LIFE IS ROSE GINZA(東京都中央区銀座8丁目7-11ソワレド第二弥生ビル9階)
【料金】3,500円(税込)
【定員】15名
【申込み】https://checkout.square.site/merchant/MLHHJJ8FP7CS9/checkout/3L65HHMLQEHNU6QZYW27354P

アフリカ大忘年会2024年~アフリカ大忘年会でアフリカを盛り上げよう~

アフリカに挑戦する日本人の為のWebメディアAfrica Questが運営するオンラインコミュニティ「Afirca Quest Innovation Hub (AI-HUB)」では、去年に引き続き、今年もアフリカ大忘年会を2024年12月21日(土)に開催します!

2024年は2023年以上に多くの企業の方がアフリカ各国への進出、また個人や若い方もアフリカに興味を持ち、アフリカへの熱が高まっている印象です。

そんな中、これまで会ってみたかったアフリカに関わる方々や久しぶりに近況を語り合いたい!などなどまた新たな年に向けて、新しい繋がりが出来たらと思います!

今回もAfrica Quest代表の横山が日本に帰国するため、忘年会に参加します!ケニアから地ビール(White Cap)やマカダミアナッツなどのお土産もご用意しています。

Africa Questに関わっていただいた方も、そうでない方も是非アフリカをテーマを盛り上げれればと思っています。今回は都内の対面のみとなりますので、ぜひお早めに申込ください!

《イベント概要》

【日時】2024年12月21日(土)13:00~17:00
【場所】巣鴨 RYOZAN Park Lounge
【料金(食事・ドリンク込み)】

  • 大人・アルコールチケット:5,000円
  • 大人・ノンアルコールチケット:4,500円
  • 学生・アルコールチケット:3,500円
  • 学生・ノンアルコールチケット:3,000円
  • AIHUBメンバーチケット:3,500円
  • 子どもチケット:無料
  • 2次会参加希望 ※本イベント後も2次会を開催予定しており人数把握のため、2次会への希望の方もチケット取得お願いします!

【定員】40名程度
【食事】基本的な食事・ドリンクはこちらで用意します!もちろん持ち込みも大歓迎です!
【申込み】https://africabounenkai2024.peatix.com/view

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください