ガーナで学んだ、課題に直面した時に毒気に頼らない道を選ぶこと!〜変えてくとこ・曲げないところ〜

img_6835-960x720

30万円を間違って使われてしまった。10月のことだ。

これはプロジェクトのために、約半年かけて50社以上の地元企業をまわり一生懸命集めたお金で、キックオフイベントの日時も決まったところだった。

何故30万円を使われてしまったのか

経理部長は口をとがらせて「私は悪くない」と言い張る。

よくよく聞けば、30万円を支援してくれた企業は3か月も前に口座にお金を入れてくれていたとのこと。先方は恐らく郡役所側が気が付くと思ったのか、特に連絡もなかった。

そして当時はまだプロジェクト用アカウントを開設していなかったため、郡役所が普段使っている口座に入金してくれていた・・・

つまり、彼女は気が付かず「使っちゃったよ」ということらしい。
「連絡しなかった企業が悪い」と。

私ももっと注意すれば良かったし、いろいろな不手際が重なってしまったことは否めない。

だけど誰から、いくらの、お金が入ったのかをきちんとチェックするのが、経理部の仕事だと思うし、何より30万円なんて少なくはない額のイレギュラーなお金が入っていて気が付かないとはどういうことなのかという憤然とした気持ちはあった。

その場では、キックオフイベントが開催される翌週までに、経理部長が「なんとかする」という話で収まったので、気持ちを飲み込みおとなしく撤退。

募る同僚への不信感

しかし案の定、イベントの3日前になっても経理部長は何もしていなかった。
私は悪くないの一点張りで、特にこの状況をフォローする様子も見せなかった。

さらに驚いたのは、一緒に頑張ってきたプロジェクトメンバーがその状況に怒らなかったことである。

すぐに議論が始まった。
「イベントのお金は後払いで交渉しよう」
「Akane、あんたのお金で少し建て替えられない?」

なんと建設的な議論なんだ・・・とはならなかった。私1人だけは。
これだけアウェイな状況に置かれたことは、なかなかないのではないか、、、

どうしても気持ちが収まらず

1人で経理部に乗り込んで、キレた。笑

日本と同じく年功序列社会であるガーナでは、年下が年上に、しかも経理部長という地位の人に、そのような立ち振る舞いをすることはタブーである(と思う)。

けど抑えきれなかった、ごめんなさい。

後日談ではあるが、
経理部へは実質出禁になった。

その後もなぜか怒らない同僚を含め、この状況全てにイライラしていた私だが、イベントはなんとか成功。30万円も後日返却するという話にはなっている。

過程がどうであれ、結果が良ければよく頑張ったと称え合うのがガーナ流。
気持ちは晴れず、職場への不信感と何だかよく分からないモヤモヤ感だけが残った。

職場外でよく助けてもらっているガーナ人は、「そこで怒らないということは、同僚はそこまでプロジェクトに真剣じゃなかったんだね。これは彼らのプロジェクトじゃなくてあなたのプロジェクトだ。BE STRONG!! 何としてでもお金を取り返そう。」と声をかけてくれた。

あまりにアウェイな状況だったので、完全に私と同じことを考え口にした彼の存在にどれだけほっとしたことか。
それと同時に同僚や職場への不信感は日増しに強くなっていった。

次ページ>> 気がついた自分の間違い!誰しも感情の抱き方はそれぞれ。


1  2

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください