日本発、世界の食料問題の解決に取り組む特定NPO法人TABLE FOR TWO International(TFT)は、2016年12月15日より「個人寄付プログラム」を開始しました。家庭の食卓で毎日おいしく食べる幸せを、アフリカの子どもたちと分かち合える個人寄付プログラムは、自宅にいながら1カ月500円の寄付から参加でき、500円でアフリカの子ども1人に1カ月分の栄養たっぷりの給食を届けることができます。
社会貢献とメタボ予防ができる!アフリカに給食を届けるTFTの取り組み!
2007年10月に設立された特定NPO法人TABLE FOR TWO Internationalは、先進国の私たちと開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトの下、これまで社員食堂や店舗でTFTヘルシーメニューを購入すると、代金の内20円が寄付となり、飢えに苦しむ世界の子どもに給食1食分を届けられる仕組みを提供してきました。
気軽に社会貢献とメタボ予防ができるという一石二鳥な取り組みが人気を呼び、これまで企業や官公庁、大学、病院など約650団体が参加し、約4,339万食をアフリカのウガンダ、ルワンダ、エチオピア、タンザニア、ケニアなどに届けてきました。
地球の裏側の子どもたちとおいしく食べる!個人寄付制度をスタート!
TFTはSNS上での写真投稿が給食寄付になる「おにぎりアクション2016」を開催したところ、「日常生活の中で気軽に社会貢献に参加したい」という個人、特に主婦層が中心となり、多くの人々が毎日の食事・お弁当の写真を投稿してアクションに参加し続けました。おにぎりアクションとは、おにぎりの写真をネット上で投稿すると、参加者に代わり協賛企業が1枚につき100円を寄付し、アフリカ・アジアに給食5食を贈る取り組みです。2016年10月11日~11月30日の1カ月半の期間中に、10万8,515枚の写真が投稿され、85万食の給食がアフリカ・アジアの子どもたちに届けられました。
このアクション終了後も「家庭にいながら世界の子どもたちのために、日々できることをしたい」という反響が大きかったことから、TFTは今回「個人寄付プログラム」を開始することにしました。1カ月500円の寄付プログラムに参加することで、アフリカの子ども1人が、毎日学校で温かい栄養たっぷりの給食を食べることができます。ご家庭で、毎日お子様など大切な家族のために食事を作り、おいしく食べる幸せを、地球の裏側の子どもたちと分かち合うことができるプログラムになっています。。
特設サイトURL:http://jp.tablefor2.org/campaign/onigiri/
TABLE FOR TWO個人寄付プログラム詳細
「ご家庭の食卓で1食食べると、アフリカ・アジアの子どもたちに給食1食をプレゼントできる」というコンセプトの下、1日20円(給食1食分に相当)の寄付で参加できるプログラムです。寄付金額は以下より選ぶことができます。
1) 毎月寄付(決済方法はクレジットカード)
- 500円…子ども1人に1カ月分の給食を提供
- 2,500円…子ども5人に1カ月分
- 5,000円…子ども10人に1カ月分
- 10,000円…子ども20人に1カ月分
2) 今回のみ寄付(決済方法はクレジットカードまたは振込)
- 3,000円…子ども6人に1カ月分
- 5,000円…子ども10人に1カ月分
- 10,000円…子ども20人に1カ月分
- 30,000円…1クラス60人に1カ月分
この写真だとまだ、安堵できるが、昨晩みたソマリアリベリア、?で1、2才の子供が歩く力がなくシャツにパンツはなくて、地面はう すがたのyoutubeには涙がとまらなかった。
その後にイギリス王室とかうつったら見る気はしなかった
豪遊するお金をこの食べ物もない、Africaの命✨に食事をおくったり寄付する上でないなら人でない王室としかおもえなかった。
パンツもないおなかがすいてうめいて、地面はいはいもおぼつかないあの子らは助かりましたでしょうか。
ビデオがはいったので、助かってるはずですそうおもわないといてもたってもいられない
日本で、美味しいもの綺麗なのがあたりまえ豊かさがなれているが食べるたびにyoutubeがうかぶ今朝、にてwebでみてみた。
あのAfricaの食べ物もない子供らが、救われた事を祈念で、安堵に変えます。✨
この写真だとまだ、安堵できるが、昨晩みたソマリアリベリア、?で1、2才の子供が歩く力がなくシャツにパンツはなくて、地面はう すがたのyoutubeには涙がとまらなかった。
その後にイギリス王室とかうつったら見る気はしなかった
豪遊するお金をこの食べ物もない、Africaの命✨に食事をおくったり寄付する上でないなら人でない王室としかおもえなかった。
パンツもないおなかがすいてうめいて、地面はいはいもおぼつかないあの子らは助かりましたでしょうか。
ビデオがはいったので、助かってるはずですそうおもわないといてもたってもいられない
日本で、美味しいもの綺麗なのがあたりまえ豊かさがなれているが食べるたびにyoutubeがうかぶ今朝、にてwebでみてみた。
あのAfricaの食べ物もない子供らが、救われた事を祈念で、安堵に変えます。✨
メール頂いて構いませんよ。
地球に愛と光りを届ける使命をもって生れたてと感じるインディゴsoul より。