2016年3月にジンバブエで開催された第4回ベストマリンバチャレンジ!
そこで学生たちが披露したパフォーマンスのレベルが高すぎると話題になっています。
アフリカならではの楽しいパフォーマンスに注目!
8人たちの学生が演奏している楽器は、マリンバの伝統的な楽器の1つであるマリンバです。
アフリカらしい軽快でノリノリなテンポに合わせて、
楽しそうな演奏が続きます。
するとなにやら怪しい動き。
その瞬間、楽しそうなダンスが始まります。
最後は踊りながらマリンバの演奏。
拍手喝采の中、マリンバの演奏が終了します。
ちなみにこの曲は”TSVIMBORUME”と呼ばれるジンバブエの伝統的な曲の1つです。
“ある男の人はとても歳をとってしまったが、まだ結婚をしていない”と意味だそうです。
動画はこちら!マリンバの演奏に思わず体が動きだす!
街に音楽が溶け込む、音楽国家ジンバブエ!
ジンバブエはアフリカの中でも音楽がとても盛んな国の1つです。踊りや音楽が暮らしの中に溶け込んでいて、街中で大音響の音楽が、田舎では優しい太鼓の音が鳴り響いています。
ジンバブエの伝統楽器としては、マリンバと呼ばれる木琴の他にも、ンゴマと呼ばれる太鼓、ンビラと呼ばれる鍵盤楽器、オショと呼ばれるマラカスなどがあります。使う楽器は同じでも地方によって演奏方法が異なるところが面白いところです。
ぜひジンバブエの楽しい音楽に触れてみてください!
画像元:You Tube