こんにちは。Itsuro Takahashi(@takahashi126)です。
栄養価の高いインジェラ
エチオピアといえばインジェラを想像する人も少なくはないでしょう。よくボロ雑巾とか言われる可哀想なエチオピアの主食インジェラ。
テフという雑穀を原料とするインジェラは栄養価が高く健康食品らしいです。
ぼくはインジェラの付け合わせで出てくる肉や野菜が美味しくて好きです。バルバレやミタミタといわれるチリパウダーをかけて辛くするとビールもすすみます。

このインジェラ、必ずしもテフだけで作られてるわけじゃないようです。場所によっては米粉なども混ぜて作られているとか。米が混ざっているともっちり感があるようです。日本人にはもっちり感があったほうが人気が出るかもしれませんね。
我が家でもたまにインジェラを買ってきてお手伝いさんに付け合わせの野菜や肉を作ってもらうこともあります。子どもも大人もワイワイ楽しく食べられて、その上栄養価が高くて健康食となるとなんだか嬉しい気分です。
テフのホットケーキミックスを試してみた!
そして、この間とうとうテフ100%のホットケーキを試しました。なんと、市販のテフ100%のホットケーキミックスで作るだけ。

食感はちょっとボサボサ感がありふっくらフワフワホットケーキという感じではなかったですが、テフが入っているという存在感はあり意味もなく健康的な印象を受けました。
ちなみに普段の我が家のホットケーキはこちらです。小麦粉とべーキングパウダーと卵と油と砂糖などを混ぜて作ります。
どちらも子どもたちはバクバク食べましたが、、、大人にはテフホットケーキを定番メニューにするにはちょっと、、、笑