現地と繋いだウェビナーも!オンラインで開催されるアフリカイベント9選(7月上旬編)

アフリカファッション学~アフリカ布の魅力~(Africa Quest 大学 第4講座)

留学に行けない学生や、アフリカについて学びたいと考えている方々に、アフリカに行けなくても、家の中でアフリカについて学習できる機会を作りたいと考えシリーズイベント企画「Africa Quest大学」を創設しました。

全8回にわたって様々な分野の講師をお招きし、学校では学べないようなアフリカの知識・分野ついてお話を伺っていきます!

各講座は2部制となっており、前半は講師からのプレゼンテーション、後半は総合ディスカッションという形で参加者とのディスカッションや講師への質疑応答などを行い、参加していただいている方とのインタラクティブな講座を提供できるように進めていきます。

Africa Quest大学 第4回目の今回は、ケニアに移住しアフリカ布ブランド RAHA KENYAを立ち上げた河野リエさんをゲストとしてお呼びし、現在に至るまでの経緯や、アフリカでブランドを立ち上げようと思ったきっかけ、理恵さんからみたアフリカファッションの魅力、RAHA KENYAの取り組みについてなど、ここでしか聞けないお話をたくさん伺います!

河野リエさんは、2018年にケニアで起業したご主人との結婚を機に移住し、現在はアフリカの色鮮やかな布を用いて雑貨や洋服を製作、販売しています。

ケニアで感じた一人では何もできないという無力感から、本気で「自信がない。でも、変わりたい。」と思うようになり、そんな時に出会った色鮮やかで個性あるアフリカ布を身にまとった女性たちに自信をもらったことをきっかけに、アフリカ布ブランドを立ち上げました。

現在は、新型コロナウイルスの影響により帰国を余儀なくされていますが、日本にいながらも現地のNGO団体とプロジェクトを共同で実施しています。

本イベントは、新型コロナウイルス流行に伴う自粛要請を受け、完全オンラインで実施いたします。

こんなご時世だからこそ、皆さまとオンラインで繋がり盛り上がっていきましょう!

《イベント詳細》

【日時】2020年7月5日(日) 19:30~21:00
【場所】オンライン(ZOOMでの実施)
【料金】学生:500円、一般:1,000円、 AI-HUB会員:無料
【申込み】申込みページ
【主催】一般社団法人アフリカクエスト
【詳細/情報元】facebookページ

アフリカスタディツアートークイベント

2014年から始まったアフリカツアー「現場へ行こう。体感型ツアー」。 紛争、難民問題から貧困と経済成長にいたるまでに長きにわたってアフリカを取材し続けてきた大津司郎氏は、「アフリカには、世界と人間の問題のすべてがある」という視点からレポートを送ってきました。主にそうした国際情勢をテーマにしたスタディツアーを催行してきました。

その中で、世界最大規模の難民キャンプの1つであるニャルグルス難民キャンプを訪れ、そこにいる人々と交流する『タンザニア難民キャンプスタディツアー』、そして教育と人間の再生をキーワードに『ルワンダスタディツアー』に焦点をあてます。

アフリカ(ルワンダ、タンザニア)に行き、五感のすべてを使い、そこで何を学んだのか、何ができるのか、そして今アフリカで何が起きているのかーー2人の対話から何かを感じとっていただければ幸いです。

アフリカ50年以上(現地往復180回)紛争/映像ジャーナリストである大津司郎氏と、ツアー参加者/フォトジャーナリストである戸田千晴氏が皆様に語りかけます。
《イベント詳細》

【日時】2020年7月5日 (日)19:00~20:30
【場所】オンライン(ZOOM)、Blue Baobab Africa(東京都港区麻布台2丁目2-12 三貴ビル2階)
【料金】オンライン:1,000円、リアル会場:2,500円
【申込み】イベントページ
【主催】株式会社フレックスインターナショナル
【詳細/情報元】イベントページ

AEIS設立記念 第一回オンラインセミナー

本会顧問の小野由美子先生をお招きし、研究者として体験したアフリカの教育現場の現状や課題についてご講演頂きます。産業界の方達にはアフリカでの教育ビジネス展開、学校関係者方々にはアフリカ支援を舞台としたSDGs教育等のヒントを得て頂ければと思います。

また本会常任理事の松山匡延氏より、アフリカでのビジネスニーズについてご講演頂きます。開発コンサルタントとして長年アフリカに関わってきた知見から、アフリカにはどのようなビジネスチャンスが眠っているのかを語って頂きます。

《イベント詳細》

【日時】2020年7月5日(日)13:30〜 
【場所】オンライン
【申込み】申込みフォーム
【主催】AEIS
【詳細/情報元】イベントページ

次ページ>> 現地から中継を繋ぐウェビナーが開催!

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください